毎日の様にサーフィンレッスンを続けて行くと、共通した問題点が浮かび上がって
くる、まず共通して問題になるのがテイクオフが上手く行かないと言う所だ
乗り遅れ、パーリング、立って終わりなど問題や山積みの方々が多い様に見受けるが
テイクオフはサーフィン一生の課題だと個人的には思っているほど奥が深い
技術だ、僕が一人でサーフィンしている時にインサイドで小さなさざ波に手で板を
押して、サーフボードだけを押してる姿を見る事が有るかもしれません、
ちょっと見は板を手で押して遊んでにやにやしてる変な人です!ヤバいよね、なぜ?
サーフボードは波に乗れるのか?この疑問に気が付いたのはサーフィンを始めてから
随分と時間が経ってからです、それまで闇雲に波に乗ったつもりだった僕が、
何かが違う事に気が付いたのがこのなぜ波に乗れるか?と言う部分でした
そして、サーフィンという波に乗る遊びのあらゆる部分の動きを理解してみたいと
思う様になり、それが現在も続いていると言う事です
多くの人が継にぶつかる壁が、トップでのレールの外しかたでしょう、、ほとんど
の方がレールの入れ方を意識しないでレールを入れたと思われる動作をしているので
レールを外すと言われてもどうして良いのか解らないのですね、、そうなんです
サーフィンの運動はすべて繋がっているので、一つの疑問にぶつかるとその前
その前と遡って行くので、結果として一番最初の基本動作に戻ってしまいます
その結果、全ての動作での軸の確認と向心力の関係を意識した正しい動作という
部分の再確認を行う事で今起きている問題を解決して行きます
色々なテクニックや上達法など有りますが、僕が考える一番大切な部分は
一つだけです、ここではそれについては書きません、必ず間違えて運動するからです
もしチャンスが有れば、一緒に次のステージを目指してニュアンスを研究しましょう
いつもいつも生徒さん達から勉強させられる事ばかりです、なんとか上手く
成って頂きたい、その一心で日々研究しています、上手く出来たときの
生徒さんの目が忘れられないですからね!
サーフィンのターンってたった4種類しかないのです、波の下のターン上のターン
それのフロントとバックサイドこれだけです、シンプルでしょ、、これを全て
イメージして自分の前に架空の波を想像して運動してみて下さい、解らない部分が
あればそこが転んでる場所です 又明日! Peace!!!!