Snow Surf

本日snow surf DVD が入荷いたしました、発売日は明日なのだが我慢できずに

見てしまいました、、、

でまたその話といわれそうなのだが、Snowsurfing ではなく Snow Surf であることに

意味があると、見終わった今、間違いないと思っている

その昔スキーバムという言葉があった、今で言えばカー団地なのだろうか?

夏の間に仕事をして冬はスキー場で滑り続ける、もちろん仕事なんかしない

一冬滑り続ける連中のことだった

だが今のスノーサーファーは生き方が違う、仕事も持ち、家庭もあり

日々の営みの中で低気圧の動きに気を配り、雪と波のリズムを追いかけながら

生活している、その日その時に自分がそこに居られることを最優先にする

この生き方こそがスノーサーファーだとかねてから考えていたが

このDVDをみてこの考え方に間違いはないと確信した

そこにはsurfスタイルライディングこそあれ、surfingとsnowboardingがごちゃまぜに

なった陳腐な表現は全くといって存在せず、純粋に生き方ともしサーフィンとの

共通する感覚を見つめるとしたらそれはどこにあるのか?ということの考察が

目的なのではと思うことに至った

雪とともに動き人生の方向をそこに持っていくことがスノーサーファーであるなら

すべてのスノーボーダーはスノーサーファーであるし、スキーヤーもまたそれである

Snowsurfこの表題をつけた意味を撮影者のシェーン.ピールにぜひ伺いたいと思う

僕がなぜSnowsurfやSnowsurfingという言葉にこれほどこだわるのか?それは

この遊びとこのmovementにとてつもない愛情をもっていることに他ならないからだ

陳腐な流行り言葉で終わってほしくない、サーフィンの真似事で終わってほしくない

と心から切に願っているからなのだ、一人でも多くの方にこのDVDを見て感じて

いただきたいと思っている、そこにはスノーボードの原点が記録されているのだから

Snowsurf      Peace

 

 

 

 

お待たせしました!icon8 / Persona2発売!

ということで、、、、

SNOW シーズンがドンドン近づいてる〜

いろいろな商品が、スノーボーダーの心を躍らせ!惑わせている!?

今日この頃ですが、雪山を愛する皆さんが待っていたDVDがついに発売です。

icon 8 / Persona 2   が 夷filmsさんから11/1発売です。

もちろん当店でも先行予約をお受けしております。

詳しくは、、、、EQUIP OnLine Shopよりお願いいたします。

絶賛予約受け付け中〜です。電話でもいいですよ!

あっ!SNOWSURF のDVDもOnLine Shopから買えますので

同じく!よろしくです!!

あ〜ぁ、、、疲れた!?EQUIP らしからぬ営業ブログ!

冬の気分を今から盛り上げて?!行きましょう。

でも、、、、個人的にはこんな感じなんです。

” Keep Calm  and Wait For Snow  ”

また、台風来てるし、、、、、。

スノーシーズンはまもなく&必ずやって来ます。

今の季節に、楽しめる事をしましょう。

サーフィンをする人はサーフィンを!

スノーボードを愛する人は、身体作りとDVDを見てイメトレ〜?1

なんていかがでしょうか?

ご予約まってま〜す。

 

 

 

 

 

DOVE surfing wetsuit 40周年おめでとうございます!

すっかりアップが遅くなってしまいましたが先日のDOVE40周年パーティーに

お邪魔させていただいた時のお話、、といいましても業界関係者の

皆様が激しくアップしていただておりますゆえ、流れと雰囲気だけでも、、

当日は天候にこそ恵まれましたが、肝心の波はフラットから足の甲ぐらい

サーフィン大会というよりは大くじ引き大会でした、前の日まで腰波、翌日から

膝もも波、翌日は胸波とこの波が続く吉浜でフラットを引き当てる引きの強さは

やはり半端じゃないと始まりからわからされた感じでスタート

駐車場では午前中からいい感じの飲み物で楽しい雰囲気が漂い、会場は終始

和やかな時間が流れてパドルレースのあたりから大運動会の雰囲気に変わり始め

優勝はバリチケットとこれまた太っ腹なところを見せていました

夕方になり選手たち及び関係者全員はホテルニューアカオに大移動して

記念パーティーに流れ込むことに、すでに館内には顔真っ黒の怪しすぎる方々が

ウロウロと、エレベーター前には久々の出会いにシャカサインやらハグやらで

全然動きません、とまあこの後大宴会に突入したのですが、俺はあまりの楽しさに

飲みすぎまして、途中から宇宙と交信したまま朝になってました、申し訳ない、、

楽しさは写真を見ていただいてということで

とにかく凄い人数のパーティーでした、これもひとえに戸倉会長の人柄と交友の

広さからのことだと思います、簡単に40周年と言いますが一つの企業がその業態

だけで40年はなかなか続くものではありません、サーフィン用ウエットスーツ

を専門に作り続けてのことですから、本当に素晴らしいことだと思います

40周年おめでとうございます!IMG_3096 IMG_3019 IMG_3027 IMG_3095 IMG_3046 IMG_3051 IMG_3050

楽しかった!!

10月のお休みのお知らせ

アップしていたと思っていたが、、、、、??

またやってしまった〜

またかよ〜、遅いよ〜、、、なんて言わないで〜

m ( _ _ ) m ごめんなさい。

10月のお休みのお知らせです。

10月6・13・14・20・27日(毎週火曜/第2水曜)がお休みです。

通常の毎週火曜定休日と第2水曜の14日が講習/研修でお休みになります。

営業時間:朝7時〜19時

店内&テラスのお知らせコーナーではお知らせしていたので安心しきっていました。

まだまだ続く連発台風ですが、今年はコースが良くない!?というご意見もあり。

でも今日は小波。

初級者の方は、自由に動けるパドル、安定した波待ち、等の練習日和です。

この練習の積み重ねが、良いコンディションの時に報われる!

練習日和は、大切に、、、、!!

 

 

そういえば、、、

気がついていた方もいるかと思う、今年は波なくならないこと

冬からこの傾向があったが梅雨前あたりから本格的になり

梅雨も全く関係なく波は続き、真夏こそ短かったが、波質はともかく

東ウネリがずっと続いた、その為かはわからないが、東に押された

砂は西のビーチにたまり、茅ヶ崎方面は何年ぶりかの良い波にローカルは

休む暇もなくサーフしていたらしい、その分いつものサンドバーが作られない

まま、海底に溝ができていて、どうもはっきりしない波になっている鵠沼だが

そこはそれ潮回りと川がからめば、鵠沼らしい良い波になる時間もあった

それが夏も終わりに近ずいたあたりから西のウネリが当たりだし最初こそ

今シーズン一番の波だったと語っていたが、それが毎回今年一番では

いつが一番なんだ?という話になり、とうとう今年の後半は良い波が続くね

という話で終わることが多くなった、ぼくは仕事でやれなかったが昨日の夕方も

そんな波だったらしい、おそらく来週も大きな東のうねりが届くと思う

台風シーズンもあと少し自分と向き合い心と相談して楽しみながらサーフィン

したいと思っている、ちなみに来週は今シーズン一番の大きさの台風が近ずくらしい

またしても今シーズン一番だが災害が出ないことを祈っている  Peace

 

今年一番に思えた

家の前の海といっても毎日サーフィンしているわけでは無いし

一日中チェックしてることもでき無い、ましてやブレイクのニュアンスなど

わかるはずも無いのだが、自分がサーフィンできた中での話で言えば

昨日の何時間かの中の何本かは今年の中でのベストな波に見えた

あくまで自分の基準の話で一昨日の夕方にすれ違ったヘビーロコは

僕とは全く逆のバックドアがクローズしているようなショアブレイクを

オススメしてくれたすっぽりと何本か満足できるバレルに入ったと

いつも静かな男が良いテンションで話してくれた

そんなオススメもおじさんには只のダンパーにしか見えず、たるいブレイクに

見えた逆方向のブレイクに向かった、良い波の基準は人により本当に違う

そう思いながら昨日を思い出すとやはり形がよく崩れ方に良し悪しはあったものの

トータルで良かったと思える日だった、今ちょうど6時だ5時過ぎからチェック

しているがすでに30人ぐらいが入っているサイズもブレイクも同じぐらいに見える

今日の波が昨日とどれくらい違うのか?これから友人と調べに向かおうと思う

前線はあるが遠い台風の西うねりまさに理想的なビーチ向けのうねりとなっている

今日は日曜日それぞれの場所で好きなサイズで事故なく休日を楽しんでもらいたい

Surf    Peace !!!!

ま〜〜そんなものですね、、、

皆様がこの夏の最後に真打登場と囃し立てたからでは無いと思いますが

台風21号は静かに大陸に向かうことになりました

多少のうねりは入ってくると信じていますがどうなるかは?

神のみぞ知るといったところでしょう

本当に台風の波は出てみないとわかりません、個人的にはまだ諦めていなくて

月曜の午後辺りにうっかりサイズアップなんてあるかもと思っています

出れば西のうねりで遠いうねりですから、綺麗に整った乗り頃の波になるかもです

結局秋の台風は今の所不発ですが、こういう年もあるとあきらめて

冬の支度でも始めましょう

噂ではすでに北海道はニセコ方面のツアー関係が売り切れ続出とか

宿がなくて困ってる方々が多いと聞きました

雪滑り流行ってますね、この冬もスケジュールは過密気味で埋まっています

今決まっている予定以外に日帰り関係が入ってくるので、今年もいつ家に帰るんだよ

状態になりそうです

とりあえず週末のうねりを期待しつつ冬を想いながら波を追いかけたいと

思います  Peace

連休終わったな〜〜

随分とアップをさぼったけど、秋が近ずく寂しさと冬がやってくる

ワクワク感に情緒不安定でございました

そんなこんなで連休は仕事漬けだったと景気の良さそうな字ずらだが

内容はいつもと変わらず楽しい小波セッションだったということ

そんなにイキナリ流れが変わったりしないのが人生だから

連休の始まりあたりに東の大きめのうねりがあったことなどもう忘れた

エルニーニョらしいので高気圧はかなり南で動かず、上の方からやってくる

台風は東うねりしか日本に届け無い、だから今年はいつもと違う砂の動きと

違う場所で良い波が当たっている、鵠沼にいたってはここ何年か無かった

地形の悪さだが、この週末の台風が西うねりを届けるらしいので

秋の本番に一気に巻き返してほしいものだ、たのむぜスケパ砂は十分有る

あとは流れがぶつかるだけだ、たのむよ〜〜〜!

ともかく天気に恵まれ、前半波もあり後半は夏が戻ったかのような乾いた

天気に焼き物外飯関係がかなり流行ってました

この親父が茅ヶ崎はサーフスケーターなんぞに出かけるぐらいですから

お天気に恵まれていたということですな、盛り上がってましたよ〜〜!

どうやらこの夏の本番のうねりはこの週末から届きそうです長くは

続かないうねりですが、締めくくりにしっかりと乗りたいと思います

ともかく連休お疲れ様でした、皆様は仕事に戻り僕は束の間の休みと

日常に戻ります、良い波のりましょうね〜〜!  Peace

新作DVD SNOWSURF 発売されます

まずはいきなり、ご予約くださいと申し上げます、2シーズンをかけて

ニセコエリアでパウダースノーにおけるサーフィングスタイルライドの

可能性と魅力をGENTEM stick ファミリーと探したフィルムです

予告編を見ただけでもその内容の素晴らしさが想像できます

かねてよりスノーボードのサーフスタイルライディングの精神世界は

どこにあるのか?と自問自答してスノーサーフィングなんて無いと

断言していましたが、生き方こそがサーファーであるなら、彼らが行うスノーボード

がSNOWSURFとなるのは必然だ、それをスノーサーフィングと呼ぶのであれば

それも良いのかもしれない、その世界観をこのフィルムがどこまで追いかけて

掘り下げてあるのか?今から発売が待ちきれない、9月も中旬となり寒気という

言葉がちらほら聞こえて来る時期になった、まだまだ残暑もあり夏の残り香を

楽しんでいるが、日々スノーボードのチューンをやりだすと、頭の中でイメージする

雪を滑る感触が蘇り、ふと作業の手を休めると真っ白な雪の中に佇む自分が居る

いつまでも続く夏が無いように冬は確実に訪れる

まったく楽しみなDVDが発売されることだ、これで一気に気分は冬に持って行かれる

ことだろう  Peace

あれっ?夏終わってしまいました?

この北東気流の始まりはあの水曜日だった気がするけど、もう忘れた

かれこれ一週間以上続いているこの冷たい北風に、始まりこそ体が楽になり

よく寝れて波もそこそこ、天気も良いとなれば、秋の始まりも悪くないね〜〜

と思っていたが、人間身勝手なものでしばらく涼しいとあの灼熱の熱帯夜が

懐かしくなり、雨交じりの波なしとくるともう太陽何日見てない?

とお嘆きの声も聞こえて来た、この週末、8月も終わり海水浴規制も終わり

いつもの湘南鵠沼に戻るのだが、その前に夏の終わりを盛大に盛り上げるべく

そこらじゅうで大パーティーが開催されていた

うちも絡んでいたサンセットヨガからサーフ系スライドショウにテストライダーズ

ライブどこかではDJナイトが数カ所で、とにかく涼しくなったこともあり

ゆく夏を惜しむように、ばか飲み馬鹿騒ぎの夜が更けていきました

週明けの水曜日あたりから気温も上がり出して晩夏の気持ち良い

気候となるでしょう、しばらく台風もなさそうなので、小波好きのかたには

最高の週末になりそうです、静かになった鵠沼悪くないですよ〜〜

お待ちしています  Peace