降る降る詐欺、、、?

次こそ今度は確実、、、ダメでした、、もうエルニーニョ様参りました!

本当にラストチャンスか?この冬のメインラウンドがやってまいりました

相変わらずの関東雪無し続いてますが今度こそ真打登場らしいです

なんでも明日は湘南に波が出るとか?出ないとか?波読みすずめが騒いでますが

そんなことより雪ですわ!日本の南岸を低気圧が抜けていくと期待薄ですが

今回は真上と遅れて日本海を北上します、3つ玉低気圧ですから読み難いです

が雰囲気的にはどさっと降りそうな予感がしてます、関東に雪はいらないので

その分群馬あたりに落として欲しいですね

皆様気がついてらっしゃると思いますが、このところ風が吹いていません

ということは、低気圧が抜けていない冬型が決まっていないということです

ですから風で吹き溜まる雪もなく、地形も出たままアブネーーナ!な感じ

ですが!今回は吹きますよ〜〜!ぶりぶり〜〜!強風ごく強西風ですから

やっとやっと冬が来るらしいです!

これで降らないと降る降る詐欺になってしまうので、この辺りでなんとか

お願いしたいと心から祈っております、まあせっかくの冬ですんで雪神様

一つど〜〜〜んとお願いいたします!!     Peace

 

期待してます

海も良いね〜〜などと言ってたら、今度こそは冷やしてくれそうな

寒波が降りてくる、第1級で本当の真冬です

ただしこれで雪が降るかどうかは運次第、まあ降るときは降るから

黙って待ちましょう、期待してますけどね

DVD snowsurf を見すぎてサーフテイストがtoo muchな感じになってきたので

今日はicon8をみて雪山との付き合い方を基本から見直すことにした

滑り方はどうあれ、その生き方が雪中心であるならばそれは雪のサーファーだ

と思うと前にも書いた、snowsurfとはまた違う雪との関わり方と生き方を

感じることができるのがicon8なのだと勝手に解釈している

surf スタイルではない違うスタイルのどこかで見たものでもないオリジナルな

雪山を滑り降りる姿にまた別種の美しさと上手さを板の違いなど関係なく

素晴らしいと思わされた

その映像の中にいるライダー達は間違いなくスキーがスノーボードが

とてつもなく上手く、そして大好きなのだ

雪は少し降った、この寒さは本物だと思う、このまま1ヶ月遅れの冬がやってくる

ことを期待してます

今日は波無かったけど、この寒さはドライかフル装備の5ミリじゃないと

たえられませんよ〜〜!       Peace

 

海も良いね〜〜!

暖冬エルニーニョ?ともかく波は終わらず、元旦から連日乗れている湘南

鵠沼ばかりでなく、西に向かって何箇所も砂が動いてライダブル〜〜

珍しいねこの時期に、これだけ砂がでこぼこ動いて決まるのも

多分エルニーニョだね、その分雪は遅いですわ〜〜スキー場が一番賑わう

この3連休どこもなんとかやってます状態、うちは楽勝ですよ〜〜〜!

は多分、旭川ぐらいかな?それでも例年より少ないと話を聞いたような?

雪は降ら無いくせに、西の風波はとどいている、なんだろうね?

ともかく小さいなりに良い波が割れてる鵠沼ですから、山に行か無い時は

サーフィンもよろしいのでは?なにしろまだ3ミリでやれちゃうんですよ

さて連休最終日、鵠沼の波は続くのか?   Peace

 

山は良いね〜!

海も良いけど山もね〜〜!楽しいですよ!

我慢できずに白馬方面に遠征〜友人と待ち合わせして、お世話になりっぱなしで

楽しんできました、アラタともトモキとも会えて最高のセッション!

はしゃぎ過ぎで、本日全身ばきっとしてます

雪も10センチぐらいはふってたみたいで柔らかくて充分でした

本当にカービングは奥が深いです、ともかくブーツが賞味期限切れなことが

判明しましたので、型落ちを履かせていただきます

IMG_3412

 

憧れのレザーですわ〜〜!

雪滑りモードが全開になってきました、今日も雪降ってますね!  Peace

我慢も限界、、、〜

い〜〜〜〜かげん我慢も限界!なので明日から雪は降ると確信して行動開始と

なるのか?この週末混雑は必至!そんなこと言ってられない滑りたいんですよ

ともかく雪乞い降雪祈願で山に向かわね〜〜と始まらないということになりました

なので週末は探さないでください的行動に出ます!この辺りにいたら笑ってやって

ください!早く暖冬でした、始まりが遅かったですと言わせて欲しい!

まっとりあえず長野方面までガリッといってしまったやつを回収に向かいつつ

雪探しに向かいます、正月明けこのソール大丈夫でしょうか?

エッジってぶつけるとこうなっちゃうんですね方面のご相談が増えています

1メーター以下の雪のゲレンデは当て込み厳禁です

ゲンテン初おろし初日テール縦ザキなんて事故が起きるのもこの時期です充分

ご注意くださいね、もしやっちまったときはご相談ください解決策はありますから

ともかくグダグダいってないで雪に乗ってきます   Peace

明日から仕事しま〜〜す!

元旦の午前中まで仕事だったと言い訳しながら、その後の山行き予定は

ご存知の通りです、変則スケジュールで波ありすぎの湘南から出られませんでした

でもって昨日は山梨の友人と打ち合わせっぽい、飲み食事会にお邪魔させていただき

他の業界のおもしろ話などなど、勉強になりました!ニセコが楽しみですね!

いーかげん滑りたいのですが、当ててる人は当てているそんな今シーズン

週末に降るとかまたダメだとかともかく、この生あったかい空気が冷えてくれないと

気分がのらないので、お願いいたします、ちなみに今シーズンまだ

冬の匂いはしていません、あの鼻の奥がツーーーンと固まるような感覚の匂いが

懐かしい

雪情報をリサーチして来週から山に向かいます宣言してしまいましょう!

だめならどこまでも行ってしまう覚悟で動きます

では木曜からの寒気に頑張っていただけるよう、みんなで応援いたしましょう!

本当にお願いしますよ〜〜〜!雪の神様〜〜!    Peace

北に向かうか地元で海か?

暖冬だ雪がないと毎日のように話が出る、まあ関東エリアでは事実なので

そんな年もあるよねと答えているが

青森や北海道はそんなこと御構い無しに連日雪マークでご機嫌な感じらしい

雪と時間を空飛ぶタイムマシンに任せれば、あっという間に銀世界は

間違いない、経費とコンディションのせめぎ合いといったところか

すぐにでも飛んで行きたいところだが、いちおう社会人なのでそうもいかない

次のセット待ちで出撃予定だけど、我慢できずに北に向かってしまうかもしれません

思い出せば去年も正月に波があって、ぐずぐずしていて、滑ったのは正月明けだった

気がする、とりあえず今日もあったかくて、もも腰だけど波があって最高なので

サーフィンでした、これから初詣にでかけてのんびりします  peace

 

 

で2日です

元旦の午後はサーフィンもせずにグダグダとどーするべ〜よな感じで

何か考えないと休み終わるべと思った瞬間、地元サーフィンのお友達

ドクターひろし登場!野沢の地酒付き〜〜大歓迎!!笑しかも一升〜

で酒盛り開始、おせちっぽい感じの魚でスノートークから昔サーフィン話まで

でたらめに飲んで話してたら、空っぽでした、、、ひろしマン

ごちそうさまでした!す〜〜〜と入っちゃう日本酒はやばいので又お願いします

で開けた本日やっと休み感も出てきて、どうも昨夜の酒盛り中にこれ又友人から

山来ね〜〜ほうが良いべと連絡があった気がしたが記憶は定かではない

自分を信じてこの休みは雪滑りは無しと決定、休み明けにゲリラ滑りと決めて

海チェック〜〜〜!おっ!!!波あるじゃんももぐらいだけど、、

でサーフィンしてしまいました、いつもの仲間達と新年のご挨拶しながらの

サーフィンは最高です、水はとんでもなく暖かく風も暖かく今日だけを見れば

暖冬というフレーズにうなずかないわけにはいかなそうです

でも全然雪は来ると信じてますんで、へ〜〜〜きですけどね、せっかく暖かいので

サーフィン楽しんじゃいましょう!

とまあ、変則な正月になっとりますから、明日も明後日も鵠沼でサーフィンです

明日は微妙にオンかもしれませんが、明後日あたりからは湘南マジック

西風がなぜか?北風になる富士山ブラインドマジックパターンかもしれません

西風吹いても雪は降らないこんな年もあるのでしょうね

なんども言ってますように自然はつじつまを合わせてきます、ですから必ず

雪は来ると思っています、待つしかないですね

明日サーフィン出来ると良いな!    Peace

謹賀新年

IMG_34022016年の幕開けです、明けましておめでとうございます、新年も昨年同様

よろしくお願いいたします、今年も海に山に皆様のお役に立てるよう頑張っていきます

楽しい良い年にしましょう!

新年の営業は6日からとなります、よろしくお願いいたします

 

やっとね、、

降りました降り続いてます、雪です待望の雪が降っております

群馬、新潟は今ひとつ勢が弱いですが、この後盛り返しそうな感じです

白馬、福島、山形が良い感じで、青森、北海道はちょっとやりすぎ感も

出つつ、ここで降らないと次がない的な予想なので、貯めるだけ貯めといて

ほしいところです、道央あたりは溺れそうなほど降っている様子で

まずはシーズンの始まりに2週間遅れで追いつきそうです

この後は夜降りながら少しずつ積雪増加傾向の感じですから年末年始は

なんとかなりそうですね、元旦、二日あたりにまたまた南岸低気圧通過らしい

ですが、予報が外れることを祈りましょうね〜〜

しかし久しぶりにヤキモキさせられました、たった2週間の遅れでもこのまま

降らないのでは?と不安になりますから、本当にお願いしたいものです

さてこの土日、各スキー場は大混雑だった様子です

多分ほとんどの方々は自然降雪の初滑りだったでしょう、こんなはずではなかった

上手く滑れないなど雪に乗った直後はいろいろと考えてしまいがちです

まずはピステで昨シーズンのカービングから思い出しましょう

できてたことが出来ない状態になるはずです、体は固く力みがとれないで板に乗れない

感覚になります、まずは軸を確認して、そこから傾きとアンギュレーションをつくり

レベルショルダーの再確認も必要です、こんなことを1日やると体が滑りを思い出し

楽しいスノーボードが始まります、これと前後のバランスを組み合わせてパウダーと

なります、やっと降りました、安全滑走でお楽しみください   Peace